無敵ロレントさんすいませんツイートに東京ゲームショー書いて
会って行くか迷うか無敵ロレントさん東京ゲームショー行くなら
EVOジャパンの方がいいですよノベルティ体験したら直ぐに来れますよしかも有名プロゲーマーにも会えますよう僕が昔に行った時にカプコンブースに服が汚れ塗れの人居ましたその方に話し
かけましたいつから並んでたんですかって東京ゲームショーの
1週間並んで立って言ってましたよ大阪から来たって凄いですよ

カプコンブース、前々回は整理券あって待たずに出来たのに前回は整理券なしで並べる人数も限られてる糞仕様だったんですよ(死)
えぼは実はあまり興味なくてツイートも全然見てないです(笑)
スト6の事で頭パンクしそうなくらい没頭したいですね

ヨドバシの店頭イベントも出来ましたよね店頭でも並ばないで
自分はEVO JAPANで体験しましたね直ぐに入れましたよ無敵ロレントさんの好きな鉄拳が整理券直ぐに無くなりましたね直ぐに
これからも無敵ロレントさんTwitter見ますよ

ステッカーバルログとキャミィキンバリーガイルでしたしかも
めちゃくちゃ辛いもうコーラがぶ飲みです無敵ロレントさんの
スト2鶴瓶めちゃくちゃ面白いスシロー店内全部スト2でしたよ
カプコンカップとか店内凄かったですケンさんウメハラさん
豪鬼使ってましたよストZERO3以来の豪鬼って言ってましたよ
またコラボやって欲しいですね
ケンさんカプコンの公式にカプコンフィテングシリーズって
書いてありました今後スーパーマッスルボマー出るですかね
カプコン3D格闘も出るですかね今後気になります出ますかね
無敵ロレントさん来年ストリートファイターの実写映画やるって
書いてありました制作元はキングコングVSゴジラの制作とかの
制作って書いてありました


カプコンの会社凄い大きくなったのはスト2のおかげだろうって
言ってましたバイオじゃあ無いって言ってましたスト2の成果の
おかげでカプコンが今あるって言ってましたしかもストコレの
英語版見て日本語版だけ入れるべきだって言ってましたよ
カプコンはストリートファイターの実写映画また失敗するんです
かね
おなじみ(?)The Cutting Room Floorのファイナルファイト(SFC版・無印)のページがいつの間にか更新されており、いくらかの新事実が判明しています。
https://tcrf.net/Final_Fight_%28SNES%29
製品版でオミットされていた工業地帯ステージが内部データに一部残っており、対応するグラフィックデータがないため見た目はグチャグチャですが一応プレイアブルであったこと、ガイやロレント、F.アンドレの名前がテキストデータとしては存在していることが今回新たに分かりました。
SFC版の初出情報時にはすでにこれらの要素は削除されることが発表されていたため、移植初期の検討段階で断念されたものであろうという認識でしたが、実情は何とか実装しようとかなりの段階まで模索していたようで、このように製品版ROM内にまでその残滓が見られたことは非常に印象的です。
また、「バトルモード」なるものが実装予定だったことも判明。FC版ダブルドラゴンなど他社のアーケード移植もので時々見られた「敵キャラも使える2P対戦モード」であったと推測されます。実現したら面白かったんでしょうが、もともとパワーバランスも無茶苦茶だし、プレイヤーVS敵キャラでの挙動設定しかされていないので全ての調整をするのはかなり厳しく、(容量の問題を別にすると)やはりSFC本体ロンチ直後の特需&クリスマス商戦というリリース時期を優先して断念されたのでしょうか。

ファイトメーカは違うけど全てが繋がってるって言ってましたよ
くにおくんが無かったらダブルドラゴンは無いダブルドラゴンが
無かったらファイルファイトは無いって言ってましたね神谷さんが自分に過去作のオリジナル作品教えてくれました本当に
ファイルファイト過去作のオリジナル作品は面白い

今の技術ならスーファミであってもロムの容量増やしてロレントステージまで入れられたりとできそうな気もします。
バトルモードも興味ありますね。以降も導入されていないということは無理があったのでしょう。
でも大丈夫!その10年後くらいにスーファミで断念したバトルモードはしっかりリベンジできましたから!


さらに厄介な事に一度はクソゲー臭がするからと購入を辞めたのだがやっぱりファイナルファイトシリーズだから欲しいと思った時にはプレミア価格になっていたという...
クソゲーなのに(憎)

で売ってましたまさかの高額定価タフが箱付き24000円です
箱なし18000円です高額ですでもタフは3dsで500円で買い増した秋葉原のブリスターコミックスファイナルファイトアメコミ
入荷あると思います前に描いてありました全て英語です
カプコンUDONですファイナルファイトVSストリートファイター
もアメコミでます

昔は「ゲームソフトは時間が経てば安くなる」時代だったのに今は「そんなに変わらないか高くなる」ので少しでも欲しいと思ったらもう買うようにしてます。

18000円です箱なし9800円ですファイナルファイトリベンジ
80000円プレミア価格です高いのは高いですねロックマンの
ゴールドファミコン100000円ですプレミアム定価です
カプコンの応募者サービスのファミコンソフトです全ボスが
使えますファイナルファイトリベンジはトレーダー本店です

https://mfs.sub.jp/ff/bbs/temp/fcm_107.jpg
しかしどちらかというと「彼女の恋人であるコーディ、忍術の使い手であるガイ、彼女の父親ゴーディの3人は力を合わせてマットギアに立ち向かっていくというアクションゲームなのだ」という表記ミスのほうが気になって仕方ありません。コーディとゴーディ…名前被りすぎだろ。

昔は印刷何でミスるらしいですカプコンもよくミスあります

てか記事あったの発見したのすごいですね。ジェシカの父親はゴーディなんですね!今知りました!
スト6でYear2発表されましたね。ナンバリングタイトルでは初のコラボではないでしょうか。賛否両論ありますがとりあえず鉄拳でも正式に(?)豪鬼絡んでるのでもうなんでもアリなんでしょうね(笑)

来て欲しいってこのコラボ発表されて各地ゲームセンターで
カプエス2大会開かれてますカプコンの伊津野さんが言って
ました是非作らせて欲しいって餓狼伝説が出るからスト6と
コラボしたって言われてますかなりカプエス3言われてますよ

2人ともスト6の世界観にはばっちり合ってるんですが、テリーも舞もあちこちのゲームにゲスト出演してるんで新鮮味はあまりなく、どう料理されるのか気になります。
鉄拳7に出てた豪鬼はがっつりストーリーの根幹に絡んでたんですが、今回はどうなるか。何となくメトロシティに遊びに来ただけなのか、JPの陰謀とかベガとかと絡みがあるのか?

テリーとケンが実は腹違いの兄弟
とかいう設定だと逆に萎えますけど(笑)そしてストリートファイターファンのりょうさんがまた落ち込んでしまう!りょうさーーーーん!

言ってたらしいですよ今後SNKの作品にもカプコンキャラクター
可能性があるみたいですあのベガリュウとの戦いで記録が失われた見たいですよケンさん無敵ロレントさんIGN見ましたかベガ
先行プレイ流れてますよ一部ですけどあのベガ映画の原作見たいです結構テリ舞コラボ草薙京が出して欲しいって言われてますよ
テリがモダン操作スマブラになるじゃいかっても言われてます
最近は、グラVまた、始めました。おもろいです。
ファイナルファイトと、同じですね、出たの。ファイナルファイトは、10代の男の子が協力してましたよ。どっちも、ヒットしましたね。
最近は、ゲーセン行くのは減ってます。
グラVも、ユルいペースで頑張ります。

こちらは昔ながらのゲーセンにもレトロゲームがほぼないから寂しくなったよ。゚(゚´Д`゚)゚。

大阪はレトロある方でしょうか。ファイナルファイトは、置いてるとこ多い。皆、やるんですね。
オフ会が懐かしいですね。



KENさん、ロストワールドならクリアできると思います。自分もアーケードのシューティングは全然です。出来る気がしません(笑)達人は1フレが1秒に感じるくらいなんですかね。神プレイ動画見ると人間の所業だと思えません(笑)

本当ですか!?
無敵さんも(元)ハードコアゲーマーですし、↓このパターンじゃないですか?
https://pbs.twimg.com/media/FQDbFo0acAMAkPl.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtbQ2RsaIAEXFJH.jpg

こんな状況そうそうないです(笑)しかもまさかのゲーム関連の話でボコボコに(笑)
とりあえずロストワールドは敵が弱い旧バージョンと強い新バージョンがあるのですがだいたい攻略は変わらずで慣れればどちらもエリクサー無しでもクリアできます(ゴッ!グシャッ!ドン!ゴッ!ゴッ!)

ほとんどまともにプレイしたことないのでアケスタでちょっとやってみたいと思います。

置いてるとこもないですしね。ローリングスイッチってやつですね。また、置いてたら、チャレンジしたいです。あの、美人のお姉さんから、アイテムを買うやつですね。

シルフィの服を買うとHねとか言われるけど得点増えるだけですからぁ!残念!
海外製のフィギュアですが、まぁ何ともいえないクオリティです。可動域が狭いせいでガイの飛び蹴りを再現しそこなって偶然にもなんぴとキックの形になってるのは笑いました。
https://x.com/preterniadotcom/status/1798449543572226493

出てますよファイナルファイトのアメコミカプコンうどんから
ファイナルファイトVSストリートファイターも出てますよ
このフィギュアは欲しいですね

唯一ここだけ再現度低すぎて笑いを取りにいってるとしか思えないですね(笑)
元カプコン神谷さんのSwitchとps5アーケードアーカイブスの
ダウンロードソフトめちゃくちゃダウンロードしてありました
ダンテの産み親ですしかも神谷さんがカプコンにアーケード
アーカイブ参入して欲しいって言ってましたSEGAもケンさん
SEGAって何かありましたけ本当にオリジナル作品は面白い
それから無敵ロレントさんのTwitterめちゃくちゃ面白い


1周年の無敵ロレントさんのTwitter見て知ってその後早速
本屋に電話して予約しましたよカプコンが乗るなら全て買います
めちゃくちゃ面白いですよ無敵ロレントさんps5でカプコンの
アーケードスタジアムめちゃくちゃロード早いですよ快適です
ストリートファイター6もいいけど過去作も面白いです

プレステ5で過去作もよさそうですね。今はバトルハブでファイナルファイト置いてある時にたまにやったりしますね(笑)

バトルハブマーベルVSストリートファイターは来ないですかね
VSシリーズ来ればいいのにと思います権利厳しいですかね
ストリートファイター6豪鬼かなりの確率で多いって言ってました豪鬼もいいけど過去作は本当に面白い奥深いですねロード早い
しアーケード感覚ですね