カプコンファイティングコレクション
カプコンファイティングコレクション対戦ゴールド行きました
まだ上あるですかね無敵ロレントさんKENさんまだ6月10日
カプコン新作情報やる見たいです
ダンテ 2023/03/04(Sat) 22:47
No.1617
[
返信]
Re: カプコンファイティングコレクション
Micah Peterson 2023/03/06(Mon) 21:43 No.1618
Re: カプコンファイティングコレクション
カプコン新作発表会6月10朝7時半からやる見たいですままだって
ゆうのは間違えてましたすいません
ダンテ 2023/03/07(Tue) 11:10 No.1620
Re: カプコンファイティングコレクション
6月10日ってえらく先の話だなと思ったら3月10日ですね。
KEN 2023/03/08(Wed) 05:44 No.1621
Re: カプコンファイティングコレクション
すいません間違えてましたカプコンの公式に出てのでカプコンも
間違えて掲載するんですねもう治ってると思います
ダンテ 2023/03/08(Wed) 09:37 No.1622
Re: カプコンファイティングコレクション
まあ6月10日と言えばSFC版ストIIの発売日ですからね
生涯忘れられない日です
とおりすがり 2023/03/09(Thu) 01:35 No.1624
Re: カプコンファイティングコレクション
確かにそれはちょっと思いました、あの頃のムーブメントは一生忘れられない思い出ですね
KEN 2023/03/09(Thu) 18:04 No.1625
もう直ぐEVO JAPAN
無敵ロレントさんKENさんもう直ぐEVO JAPANですスト6最新情報来るですかねSNK vsカプコン情報来るですかね復活に着いてスト6この前発表されたキャラクター達使えるですかね
ダンテ 2023/02/20(Mon) 01:31
No.1604
[
返信]
Re: もう直ぐEVO JAPAN
スト5最後となるカプコンカップも終了しましたが、(賞金総額200万ドルが話題となった次回CPTの開催発表を除き)以前より予告されていた通り、スト6の新情報はなし。となると次の大きなイベントはEVO JAPANをおいて他になく、ここで残りの参戦キャラのキャミィ、ザンギエフ、リリーのプレイ動画が公開されることはほぼ確実でしょう。
他に可能性として予想されるのは第3回ベータテストあたりですが、発売前ラストチャンスとも思えるこのタイミングでようやく全キャラ使えるバージョンでの実施はあるのか未知数です。
KEN 2023/02/20(Mon) 20:05 No.1605
Re: もう直ぐEVO JAPAN
発売日まで楽しみですね自分は情報集めずにKENさんの情報待ってますEVO JAPANもうすぐですね2月は短いので
ダンテ 2023/02/20(Mon) 20:26 No.1606
川崎ビッグカメラスト6イベント
川崎市のビッグカメラでスト6イベントやるみたいですねそれに
もう普通にps5売ってる見たいです発売まであと少しですが情報が出てきますねKENさんの情報で観ますそれとカプコンカップ出る人が移動が大変って言ってました移動が長いって
ダンテ 2023/02/15(Wed) 15:22
No.1594
[
返信]
Re: 川崎ビッグカメラスト6イベント
イベントやるんですね。なにかノベルティ貰えるのかなぁ
あ、ちなみにビッ ク カメラです(こだわるな)
無敵ロレント 2023/02/15(Wed) 20:59 No.1598
Re: 川崎ビッグカメラスト6イベント
プロゲーマーのマゴさん来る見たいですよ川崎市ビッグカメラ
に以外ですよ
ダンテ 2023/02/16(Thu) 00:28 No.1599
Re: 川崎ビッグカメラスト6イベント
ビッ「ク」カメラですよね。あとビック東海とか、グラディウスのビックバイパーとか。
プロゲーマーといえばスト6のベータではすでにスト5の第一線を退いてストリーマーとして活躍中のかずのこ、ハイタニ両氏がその攻略スピードの早さで無双しており、最新作での現役復帰にも期待がかかるところです。
KEN 2023/02/16(Thu) 17:01 No.1601
Re: 川崎ビッグカメラスト6イベント
プロゲーマーのフード家で凄い格好してました
だらけてましたカプコンカップ何で出なかったですかねフードも
呼べば良いのにKENさん無敵ロレントさんこくじんしてますか
バイソン使いこく兄バイソン鬼ですよ
ダンテ 2023/02/16(Thu) 20:17 No.1603
AIアートによる実写ファイナルファイト
昨今進歩目覚ましいAIアートを活用してファイナルファイトの世界を写実的に描き出したファンアート集が公開されました。
元ネタである映画「ストリート・オブ・ファイヤー」の印象を色濃く残しつつ、ハガーをフィーチャーしてカプコンらしいケレン味あるマッチョスタイルを再現しており見ごたえがあります。本当にこんな感じで映画化して欲しい。
https://m.facebook.com/groups/officialmidjourney/permalink/492974682994101/?mibextid=Nif5oz
KEN 2023/01/15(Sun) 01:41
No.1579
[
返信]
Re: AIアートによる実写ファイナルファイト
確か遥か過去にもストーリーファイターの侍者映画ありました
確かゲームにも出てた気がします
ダンテ 2023/01/15(Sun) 22:06 No.1580
Re: AIアートによる実写ファイナルファイト
うわぁ、めっちゃリアルじゃないですか
でもハガー少し若いですね、MB時代の外見(40歳)ならしっくり来ます
ガイは筋肉ついててダムドは少し痩せました
けど似てますね。そもそもファイナルファイトが当時のストリートオブファイヤー(でしたっけ?)も参考にした作りになってるのでコスプレというより当時のスラム街のアメリカって感じですね
無敵ロレント 2023/02/15(Wed) 20:55 No.1596
Re: AIアートによる実写ファイナルファイト
めちゃくちゃバタ臭い70-80年代感丸出しのポイズンがいいですね。あとラオウ入ってるソドムとか。画質もいい感じに悪くて、当時ホントにあったような、大泉洋のホラ話的な感じが良いです。
KEN 2023/02/16(Thu) 17:05 No.1602
FF6面庭園ラスト金塊について
Twitterで話題になっていた6面の庭園シーン終了直前の「取れない位置にある6個目の隠しアイテム(金塊)」ですが、33年ぶりの新事実…ではありません。ここの旧HPの攻略コーナーにある解析画像(恐らくあふろさんが作られたもの)ですでに明らかになっています。20年近く前ですかね? 当時感心したものです。
KEN 2023/02/05(Sun) 17:02
No.1591
[
返信]
Re: FF6面庭園ラスト金塊について
な...なにい!それ自分がasgさんとやりとりした内容やないですか(笑)もう20年前にネタあったんですね(笑)めっちゃホラこいちゃったじゃないですか(赤面)
無敵ロレント 2023/02/15(Wed) 20:50 No.1595
Re: FF6面庭園ラスト金塊について
あふろさん、直接の絡みは記憶にないんですけど何気に凄い人だったんですよね。あの当時動画も使えないからスクリーンショットと手書きマップを駆使しつつ攻略を書いてましたが、他にこんな分かりやすいサイトは一切存在してなかったと思います。実際自分もそれを見てクリアできるようになりましたし。今どこで何をしてらっしゃるのか。
KEN 2023/02/16(Thu) 16:58 No.1600
ガンスモーク
今年もよろしくお願いします。
最近はCAPCOM繋がりですと「ガンスモーク」やりました。
奈良のゲーセンで。実は奈良にメイドカフェできまして。
そのゲーセンとメイドカフェが近い場所にあります。
ガンスモークも、ファイナルファイトと似てますね。
特にボス戦。アドリブ重視のゲーム性です。
どっちも難しいゲームですね。
スト6もチェックしときます。
やることはないでしょう。動画で見ます。
ストリートファイターシリーズは1が好きですね。
ひょう 2023/01/26(Thu) 21:03
No.1585
[
返信]
Re: ガンスモーク
ガンスモーク難しくてすぐゲームオーバーになったよ(笑)
PS2のカプクラに入ってたのやったけど攻略速攻で諦めた(笑)
無敵ロレント 2023/02/15(Wed) 20:57 No.1597
海外でスト6疑問に鳴ってます
知り合いから聞きましたスト6最初キャラクター少なすぎるって
そこが問題だってKENさんスト5は何れぐらいの周期でキャラクター配信されたのですかスト6もキャラクター配信何れぐらい
かかるんですかね
ダンテ 2023/02/01(Wed) 23:26
No.1589
[
返信]
Re: 海外でスト6疑問に鳴ってます
スト6は初期キャラ数18体ですが、スト5は16体だったのでむしろ多いです。
ちなみにスト2は8体、ストZEROは10体、スト3は10体、スト4は16体です。(隠し・CPU専用を除く)
キャラですが、スト5同様ならシーズンごとに6体ぐらいずつ追加されていくと推測されるので3年後には36体ほど使える計算になります。バランスやシステム調整も進んでいくのでその頃が実質的にだいたい完成と見て良いと思います。
KEN 2023/02/02(Thu) 17:42 No.1590


管理人:無敵ロレント&KEN